新潟市で早朝にメンバー集まってスロー&キャンプ飯会 第二回って事で
前回同様、早朝でも火気使用OKでしかもフリスビー投げるのに適した芝の広場が充実している阿賀野川河川公園へ集合!
が、様子がおかしい。
釜場がすべて塞がれている・・・。
公園にこんな張り紙が。
バーベキューゴミを近所のごみ捨て場に捨てる利用者が出没したため、
今シーズンこの公園での火気使用が禁止されてました・・・。
ショック過ぎる。この公園を好きで使ってる他の利用者のためにもマナーは守ってほしいものです。
と思い、我々はこの公園から阿賀野川を少し下流に行った阿賀野川島津屋緑地へ行くことに。
河川公園の小規模版の様な雰囲気。
テーブル、ベンチ、釜場が10基弱くらい並んでいるスペースと、
芝の広場と遊具が少しって感じ。
気を取り直してまずは朝ご飯。
焚火&炭火で焼いて食すごはんのなんと美味な事でしょう。
ウィンナー、ハンバーガー、ラムチョップ、あと作り置きして冷凍して持ってきたカレーを温め直しを頂きました。
朝の8時に。(笑)
10時前には食事の片付けを終え、午前中いっぱい投げ合いました。
この日早朝は涼しかったですけど段々暑くなりました。
気持ちいい季節はもうちょっと先かな~。