雪降るんじゃないかってくらいに寒いわ、天気荒れるわ、花見できないわ、な残念な週末。
それでも14:30には雨は一時あがり、曇天。
「じゃあ行けるか!」「マジで?行くの?」
って事で行ってきたのは新潟市東区の山の下海浜公園!
地域猫化していそうな野良猫さんたちが出迎えてくれます。猫さんたちから人に寄ってきます。
飲み物でも持参すればお外でお手軽な猫カフェですね。
あと2ヶ月くらいしたら子猫とかいるかも?
桜は8分咲〜満開、天気が悪かったのでお花見してる人はいなくて公園は貸切状態。
そしてフリスビー的にナイスだったのが、足元が比較的ドライだった事!
水たまりもぬかるみもびしょびしょの所もなかった。
とっても水捌けが良い公園なんでしょう。
雨があがったばかりでこのコンディションは素晴らしいですよ!
この日は風が強かったけど、ここは風向きと強さも暴れないのでこれもポイント高いですね。なんでですかね?空港近いからかな?
気に入りました!
そして東京からUターン就職で新潟県民に帰り咲いたHIFAメンバーtgkを含めた三人で2時間くらい投げました。
久しぶりに2人よりも多い人数で投げた(涙)のもあり、すごく楽しかったです。
この日は朝から農作業の手伝いやったりしてて疲労が結構きてたんですが、それを忘れていつまでも投げてたい感じでした。
投げからの、新潟市駅南のみどり湯でひとっ風呂!
リンク貼ったウェブページ、思いのほかしっかりしてますね。w
昔ながらの銭湯!壁のタイル絵とか雰囲気良かったです!
からの〜、tgkおかえり会!
新潟駅前 おでん処 じゅんちゃん で乾杯!
そのあと二軒目に焼き鳥のみやこやにも行きましたけど写真撮り忘れましたわ。
投げ→風呂→呑みと目一杯楽しんだ1日でした。
ではまた!