2017/06/11 6月の晴天、新潟市西蒲区を開拓する。

前回2月に「春よ来い」と締めくくり、気がつけば春を通り越し夏がやって来てますよ。まあ大変。
どうもアダチです。

新潟でまともなコンディションで投げられる季節は短く、その季節の中で休み(週末)に晴れてる日となると
え?1年で数えるほどしか無くない?
などと、今更な事を自覚。思えばフリスビーはじめるまではインドアだったもので。

「おーい投げようぜぇ、どうせなら今まで投げた事ない所などで」
とリーダーを誘う。

そうして今回提案されたのが新潟市西蒲区の上堰潟(ウワセキガタ)公園。


まず公園の中に入った時初っ端に目に飛び込んできたこの景色にやられました。
気持ちが良い所だな!

あまりにもいい気分だったので、すぐに投げはせずに公園散策する事になりました。
外周2kmの遊歩道が囲む野鳥の池、木道、湿地のような広場もまたいい景観を作っていて、歩いているだけでまた楽しい。
予約すれば無料で使えるバーベキュー施設もしっかりしてていい感じ。(共用の水場、炭捨て場、予約区画それぞれに屋根あり、テーブル、イスあり)
以下公園の案内などご参照ください。
https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/park/shoukai/area/nishikanku/uwaseki.files/panfu-ura.pdf

フリスビーの方は結局、バーベキュー場の近くや、対岸のモニュメント付近にキャッチ&スローやるのにちょうどいい空間があったのでそちらで。
6月の晴天という暑すぎない季節と、この絶景の効果か投げた時の気持ち良さも増し増しでした。
技も冴え気味でした。ロケーションて大切ですね。

公園周辺についてもよくよく見てみると、

メイワサンピア、スポーツ設備充実してるし、500円で温泉入れたりするし、
http://meiwasunpia.com/bath/

カーブドッチワイナリー、ここも色々と良さそうな場所だし、
http://www.docci.com/

BBQして、フリスビーで遊んで、温泉入って、ワイナリー見て、なんてプラン組めそうだなと思いました。

正直西蒲区って全然遊んだことの無い土地だなぁと思いながら行ったのですが、舐めてました。
新潟人であれば野遊びというかデイキャンプとかピクニックで行くのにちょうど良い立地にあり、ちょうど良い施設が整っている所だと思います。

まとまり悪い記事になっちゃいましたが、本日の処はこのへんで。
それではまた。

お気軽にコメントをどうぞ