HIFA長岡のアダチです。
先日会社の慰安旅行を利用して石垣島でフリスビーを楽しんで来ま
青い海、白い砂浜のリゾート、となれば、、、?
そうだね!キャッチ&スローだね!
旅行カバンには厳選した4枚のディスクを輸送負荷がかからぬよう 優しく詰め込み私は旅立ったのでした。
HIFAさんの活動ではなく、 会社の旅行なので当然私以外はメンバーではないわけで、
石垣島、 竹富島観光中にいい場所を見つけた瞬間におもむろに投げ始める感 じで。w
なんていい人達なんだろう!! 私は犬のように遊ばせて頂きました。ありがとうございます。
フリスビーの楽しさの基本は投げっこできる相手がいてこそです。
個人的に技術は磨いてますけど、上手下手は二の次ですよ!
ゆるく長く楽しんでねと言いつつ、 彼にはHIFAの京都支部長を勝手に任命しました。
担当エリアは西日本すべてです。(一人で)
いつか新潟や東京でも一緒に投げよう!
と、まぁ、
八重山諸島の素晴らしい景観を楽しむ以外は頭の中フリスビーフリ スビーだったわけで、入社二年目、 他営業所の諸先輩方とはほぼ初対面だった私。
社員皆さんの認識は「長岡のアダチ」ではなく「 長岡のフリスビーの人」となったのでした。w
今後の社内の風評が心配です。
それでは皆さんご機嫌!