2014/07/05 長岡造形大学にお邪魔いたしました。

久しぶりに学生メンバーとフリスビーを投げて来ました。

1年ぶりくらいの人もいれば、今回初めての人も何人かいました。

DSC_2109

DSC_2112
途中、けっこう各自で自由な感じでした。それもまた良し!!

今回は数年前に日本に入って来たけど全然知名度の上がらない乗り物「オービットウィール」も持って行きました。

DSC_2105
超むずいです。みんな大苦戦でした。

最後は初心者から中級者まで、全員で輪になって投げ合えて楽しかったです。

◎体育館内は風が無い所為か、動いているとかなり暑く感じました。
既に熱中症要注意の時期になっています!コマメな水分補給を心がけましょう!!

その後、おまけステージとして、外で光るフリスビーも投げ合いました。
(写真は無いです…ごめんなさい。)

—–

今回は18:00スタートだったので、解散の頃にはお腹ぺこぺこ……。
解散後、満場一致でラーメンが食べたいという事になりました。
遅い時間までやっているラーメン屋といえば、、、、!
という訳で殿町の中華三昧に行って来ました。
HIFAメンバー的にオススメは、謎肉の入った「かすラーメン」と優しい味付けの「つけ麺」です。

357bda21b92ac6e0e5bf01f3a29380b6
久しぶりのつけ麺おいしかったです。

長岡の皆さんありがとうございました!
またよろしくお願いします!


「中華三昧」—駐車場がありませんのでご注意ください。

[ken]

  2 comments for “2014/07/05 長岡造形大学にお邪魔いたしました。

  1. akema
    akema
    2014/07/07 at 10:11 AM

    レポートありがとうございます!いや〜うらやましい。長岡投げからのラーメン。

    • kensuke
      kensuke
      2014/07/07 at 9:38 PM

      こちらこそブログ開設ありがとう!
      使いやすいです!上手く使えてるかどうかは別として!
      三日坊主の自分ですが、こまめに記録していけたらと思います。

お気軽にコメントをどうぞ